無料体験できるプログラミングスクール9社まとめ・比較してみた
この記事でわかること
- 無料体験・カウンセリングを実施しているプログラミングスクール
- 各スクールでどんなことが体験できるか
- 無料体験に参加するメリット・デメリットや選び方について
という方のために 、無料体験・カウンセリングを実施しているおすすめのプログラミングスクールについて紹介します。
実際、ほとんどのプログラミングスクールでは、無料体験・カウンセリングを実施しています。
ただ、スクールによってそもそも体験できる内容や特典の内容は違います。
公式サイト | コースの一部体験 | 無料キャリア相談 | プログラミングの質問 | 特典 | |
TechAcademy | TechAcademy | HTML/CSS/JSの基礎講座 | 25分程度のメンタリング | ○ | × |
CodeCamp | CodeCamp | △(一部テキストの閲覧のみ) | 40分間の体験レッスン | ○ | コース割引クーポン10,000円分 |
キカガク | キカガク | AI/機械学習の基礎講座 | 無料説明会 | ○ | × |
RaiseTech | RaiseTech | 2週間のトライアル制度 | 無料説明会 | ○ | × |
DIVE INTO CODE | DIVE INTO CODE | △(一部テキストの閲覧のみ) | 無料説明会 | ○ | × |
RUNTEQ | RUNTEQ | × | 無料キャリア相談会 | ○ | 完全オリジナルポートフォリオ集プレゼント |
ポテパンキャンプ | ポテパンキャンプ | × | 無料カウンセリング | ○ | × |
UZUZカレッジ | UZUZカレッジ | × | 無料個別相談会 | ○ | × |
Aidemy | Aidemy | 8日間全額返金保証 | 無料カウンセリング | ○ | × |
\無料でコースの体験ができるプログラミングスクール/
- TechAcademy:お手頃な価格で、プログラミングを学習したい方に特におすすめ。
- CodeCamp:コスパ重視でプログラミング学習を始めたい方向け。体験受講で1万円分のクーポンがもらえます!
- キカガク:AI・機械学習に特化したプログラミングスクール。合計20時間分の動画教材が無料で体験できる!
- RaiseTech:合わないと感じたら、全額返金可能な2週間の無料トライアル実施中!
\無料カウンセリングができるプログラミングスクール/
- DIVE INTO CODE:多数の企業への転職実績あり。webエンジニア・機械学習エンジニアへの転職について相談したい方必見。
- ポテパンキャンプ:自社開発企業への転職成功例多数。Web系自社開発企業を目指している方におすすめのスクール。
- RUNTEQ:自社開発企業への転職成功例多数。30代からの転職支援も強いサポートがあるRUNTEQ。
- UZUZカレッジ:未経験からでも1か月でエンジニアを目指せる!第二新卒・フリーターの方におすすめのスクール。
- Aidemy:Pythonに特化した機械学習・ AIについて学べるプログラミングスクール。
目次 (PRも含まれます)
プログラミングスクールの無料体験で確認するべき点は?
プログラミングスクールの無料体験を受ける上で確認しておきたい点は以下です。
- 体験の内容
- 体験の期間
- 特典があるか
体験の内容
ほとんどのプログラミングスクールでは、無料体験を行っています。
しかし、体験の内容はスクールによって異なります。
無料体験では、実際にテキストや動画を視聴してコードを書きながら、講座の流れを体験することができます。
一方、無料カウンセリングでは、自身のキャリア相談やプログラミングの学習方法の相談をカウンセラーと話すことができます。
体験の期間
無料体験の期間もスクールごとに異なるので、体験を始める前に事前に確認しておきましょう。
また、カウンセリングの時間は、大体30分程度と限られているので、事前に質問したいことをまとめておくのがおすすめです。
特典があるか
例えば、CodeCampでは、無料体験を受けると受講料10,000円分の割引クーポンがもらえます。
体験を受けると嬉しい特典がついてきたりするので、一度無料体験を受講してからコスパよく受講開始するのがおすすめです。
無料体験できるプログラミングスクール!
早速一部コースを無料で体験できるプログラミングスクールは以下の4つです。
- TechAcademy:お手頃な価格で、プログラミングを学習したい方に特におすすめ。
- CodeCamp:コスパ重視でプログラミング学習を始めたい方向け。体験受講で1万円分のクーポンがもらえます!
- キカガク:AI・機械学習に特化したプログラミングスクール。合計20時間分の動画教材が無料で体験できる!
- RaiseTech:合わないと感じたら、全額返金可能な2週間の無料トライアル実施中!
TechAcademy
TechAcademyの無料体験でできることは?
TechAcademyでは、1週間の無料体験ができ、できることは、以下の二つです。
- 実際の教材に触れながらHTML/CSS/JaveScriptの基礎の基礎が学習できる
- 現役の講師の方とのメンタリング
実際にweb上のテキストを進めながら、わからない場合はチャットで質問して、課題を提出するところまで体験できます。
無料体験の学習の流れ
TechAcademyの無料体験を受講する流れは、
- TechAcademyにアクセス
- フォームに名前とメールアドレスを入力
- 実際の教材を使って無料体験開始
以上のようになっていて、約30秒ほどで開始することができます。
こんな人におすすめ!
- プロの現役講師の方に無料でプログラミング学習やキャリアの相談がしたい方
- プログラミングスクールの教材に実際に触れてみたい方
はTechAcademyの無料体験がおすすめです。
Codecamp
CodeCamp公式:https://codecamp.jp
CodeCampの無料体験でできることは?
CodeCampの無料体験では、以下の二つができます。
- 一回40分間のカウンセリング
- 実際の教科書に触れることができる
体験レッスンでは、実際に講師の方から授業に関する説明や自身のキャリア相談やプログラミングの学習相談まですることができます。
ただし、教科書の内容は、実際にプログラミングを学習できる内容ではないので、注意です。
CodeCampの無料体験レッスンは
- 日程を選ぶ
- メールアドレスを入力
- 予約完了
という流れで、こちらも約30秒程で簡単に予約することができます。
予約が完了すると、一部テキストを閲覧することができるようになります。
こんな人におすすめ!
- 独学で勉強してきて、この学習方法で良いのか不安な方
- 実際にエンジニアとして働いている講師の方にキャリア相談をしたい方
- 1万円分の割引クーポンでお得に受講を開始したい方
以上の方はCodeCampの無料体験を一度受講してみることがおすすめです。
キカガク
キカガク公式:https://www.kikagaku.ai/
キカガクの無料体験ではどんなことができるの?
キカガクでは、無料登録をするだけで、特典として、2コースを無料体験することができます。
受講できるコースは合計20時間分の以下の2つです。
- Python&機械学習入門
- 脱ブラックボックスコース
学べる内容としては、主に以下の内容が学べるコースになっています。
- 機械学習の基礎知識
- 機械学習で必要な微分や線形代数など数学の知識
- Pythonの環境構築から文法の基礎
- 統計学の基礎
キカガクの授業を無料で体験をする手順
- キカガク公式へアクセス
- ユーザー名・メールアドレス・電話番号を入力して新規登録
- 簡単にアンケートに答える
- 予約完了
「AIや機械学習に興味があって実際の教材に触れてみたい!」という方は、無料で試してみるのがおすすめです。
RaiseTech
RaiseTechは、Javaやインフラ周りのコースがあるため、Javaエンジニアやインフラエンジニアに興味がある方にはぜひおすすめできる完全オンラインのプログラミングスクールです。
特に他のサービスと異なる点は、以下の2つです。
- 講師は全員単価80万円以上の、現役エンジニア
- 現場で実際に通用するスキルが学習できる
RaiseTechの無料トライアル受講
RaiseTechでは2週間の無料トライアル受講ができます。そのため、もし「やっぱり合わないな〜」と感じ解約しても全額返金されるので、安心して体験することができます。
※RaiseTechの場合は、トライアル期間終了後の解約手続きが必要となります。解約手続きが行われなかった場合は、そのまま受講継続扱いとなるので注意が必要です。
RaiseTechの無料説明会
RaiseTechでは、無料の説明会を毎週金曜の20:00から開催しており、内容としては
- IT業界の現状について
- エンジニアになるための方法・キャリアの進め方
- 自分に適したスクールの選び方
- RaiseTechについて
- 質疑応答
という流れになっています。
以上の内容が気になる方や無料トライアル受講を考えているという方も一度RaiseTechの無料説明会に参加してみるのがおすすめです。
無料カウンセリングできるプログラミングスクールは?
ここでは、無料でプログラミング学習や転職・キャリア設計について相談できる無料カウンセリングを行っているスクールを紹介します。
- DIVE INTO CODE:多数の企業への転職実績あり。webエンジニア・機械学習エンジニアへの転職について相談したい方必見。
- ポテパンキャンプ:自社開発企業への転職成功例多数。Web系自社開発企業を目指している方におすすめのスクール。
- RUNTEQ:自社開発企業への転職成功例多数。30代からの転職支援も強いサポートがあるRUNTEQ。
- UZUZカレッジ:未経験からでも1か月でエンジニアを目指せる!第二新卒・フリーターの方におすすめのスクール。
- Aidemy:Pythonに特化した機械学習・ AIについて学べるプログラミングスクール。
DIVE INTO CODE
- Webエンジニアコースフルタイム
- Webエンジニアウィークリーサポートコース
の2つのコースを提供しており、本気でWebエンジニアを目指す人向けの「未経験からのエンジニア転職に強い」スクールです。
DIVE INTO CODEの無料説明会
DIVE INTO CODEでは無料説明会を実施しており、内容としては
- IT業界でのキャリア設計
- エンジニアという仕事について
- なぜDIVE INTO CODEの卒業生が現場で活躍できるエンジニアになれるのか
- DIVE INTO CODEの特徴やカリキュラムについて
などといった疑問について質問することができます。
無料説明会は毎日10:00~20:45の間から予約することができます。
予約時にWebエンジニアコースフルタイムかWebエンジニアウィークリーサポートコースか選ぶ必要があり、
- 本格的にWebエンジニアになりたいと決まっている
- 独学で学習してきたが、最適な学習方法がわからない
- どんなキャリアを積んでいけば良いかわからず不安
といった方はDIVE INTO CODEの無料説明会に行ってみるのがおすすめです。
ポテパンキャンプ
公式:https://camp.potepan.com/
ポテパンキャンプはWebエンジニアを目指す人向けの「未経験からのエンジニア転職に強い」スクールです。
ポテパンキャンプの無料カウンセリング
ポテパンキャンプは、30分〜1時間の無料カウンセリングを提供しています。カウンセリングを受けるまでの流れとしては、
- ポテパンキャンプへアクセス
- フォームよりコース・年代・名前・メールアドレス・電話番号を入力
- カウンセリング形式と希望日時を選択
- 予約完了
以上の4ステップで簡単に予約することができます。
ポテパンキャンプは、未経験からの自社開発企業へのエンジニア転職に強いプログラミングスクールです。
なので、
- 本格的に自社開発のWeb系エンジニアになろうと考えている
- 未経験からWeb系エンジニアへの転職事情について知りたい
- Web系エンジニアになるための効率的な学習方法について知りたい
以上の方はポテパンキャンプの無料カウンセリングを受講してみるのがおすすめです。
RUNTEQ
RUNTEQは就職直結型Webエンジニア養成スクールでスタートアップ就職・転職に力を入れています。
RUNTEQの特徴としては、以下の2つが挙げられます。
- スタートアップ特化で、転職・就職後すぐにエンジニアとして活躍できるように実務を意識した授業
- 企業紹介制度や書類・ポートフォリオ添削・面接練習など充実した転職&就職サポート
RUNTEQの無料キャリア相談会
無料キャリア相談会では、業界に精通したキャリアアドバイザーと個別でキャリア相談できます。
前述した通り、RUNTEQは、スタートアップ就職転職に強いプログラミングスクールです。
ですので、
- 未経験からエンジニアへの転職事情についてキャリアアドバイザーと話したい
- Web系のプログラミング学習方法についてキャリアアドバイザーと話したい
以上の方は、1度、RUNTEQの無料キャリア相談へ行ってみるのがおすすめです。
UZUZカレッジ
UZUZカレッジは、完全オンラインで学習できるプログラミングスクールで、
- 第二新卒、フリーターで手に職つけて転職したい
- 未経験からエンジニアになりたい
- 就職サポートまで一貫して行ってほしい
と考えている方にはおすすめのスクールです。
UZUZカレッジの無料個別相談会
UZUZカレッジでは無料相談会を実施していて、参加する手順としては、以下の6ステップです。
- UZUZカレッジへアクセス
- アンケートに答える(1問)
- 名前・生まれた年を入力
- 携帯番号・メールアドレス・電話がつながりやすい時間帯を入力
- 電話にて日程調整
- 無料相談会に参加する
こんな人におすすめ!
- 第二新卒・フリーターからエンジニアへの転職事情について知りたい
- 安く、最短でエンジニア転職・就職を考えていて、相談したい
以上の方は、UZUZカレッジの無料個別相談会へ行ってみるのがおすすめです。
Aidemy
Aidemy(公式):
https://premium.aidemy.net/
AidemyはAIや機械学習が学べるPythonに特化したプログラミングスクールです。
Aidemyを受講するなら、
- ある程度Web系のプログラミングを学んでいる
- AIについて本格的に仕事にしたいと思っている
以上の方にオススメです。
Aidemyの無料カウンセリング
Aidemyの無料カウンセリングでは、
- プログラミング未経験でもAIエンジニアになれるのか?
- 受講後の就職・転職事情について知りたい
- 最大70%の給付金について知りたい
以上のようなAIや機械学習を学習したい人の不安や疑問について質問することができます。
無料カウンセリングを予約するには以下の手順があります。
- Aidemyへアクセス
- 日程を選ぶ(毎日7:00~22:00の間から選択できます)
- フォームに必要事項を入力
- 予約を確定する
こちらも約30秒ほどで簡単に予約することができます。
以下に当てはまる方は、一度Aidemyの無料相談会へ申し込んでみるのがおすすめです。
- AIエンジニアへの転職・就職について相談したい
- AIプログラミングを学習したいが、良い学習方法がわからない
Aidemy(公式):
https://premium.aidemy.net/
プログラミングスクールの無料体験・カウンセリングに行くメリットとは?
無料体験・カウンセリングへいくメリットとはなんでしょうか。
結論から言うと、
- 自分に合ったスクールか判断できる
- 業界に詳しい現役の講師orカウンセラーと話せる
- 特典がもらえる
以上のメリットがあります。
自分に合うスクールか判断できる
無料体験では、実際にそのスクールの1回分のテキストに触れられたり、講師の方に質問できたりします。
無料体験でレッスンを受けてみて、自分にあった学習形式か、講師の方はどんな人なのかを受講前に確認できるのは嬉しいですよね。
カウンセリングの場合でも、そのスクールの強みや転職サポートの質などを把握でき、自分の目的に合ったスクールか判断できます。
業界に詳しい現役の講師orカウンセラーと話せる
体験レッスンでは、現役のエンジニアと話せる機会があります。
ですので、
- 学習に詰まっていて、現役の講師に学習方法を相談したい
- エンジニアのキャリアについてお話を聞きたい
以上の方は無料で体験レッスンやカウンセリングを利用してみるのも良いでしょう。
特典がもらえる
例えば、CodeCampでは、無料体験を受けると受講料10,000円分の割引クーポンがもらえます。
「ちょっと興味あるな〜」程度の人でも無料体験を受けてみても良いでしょう。
プログラミングスクールの無料体験・カウンセリングに行くデメリットはあるの?
プログラミングスクールの無料体験やカウンセリングを受けることのデメリットを挙げるとすれば、以下です。
- ネットワーク環境やパソコンの準備が必要
- 日程を調整する必要がある
ネットワーク環境やパソコンの準備が必要
無料体験やカウンセリングでは、主にオンラインで参加する形がほとんどです。
ですので、自分の環境にネットワークやパソコンがなければ参加できません。
スクールへ通う場合もこの二つがなければ受講は難しいので、準備しておくようにしましょう。
日程を調整する必要がある
特にカウンセリングでは、30分以上のものが多く、なかなか時間が取れない方もいるかもしれません。
また、直近1週間までしか日程が公開されていないスクールもあります。
自分に合ったプログラミングスクールの選び方!
ここまで無料体験・カウンセリングがあるプログラミングスクールを紹介してきましたが、
「たくさんあって選べない!」
という方もいるかもしれません。
自分に合ったプログラミングスクールを選ぶ3つのステップを紹介します。
- 目的を明確にする
- 自分の予算を決める
- 複数のプログラミングスクールの無料体験やカウンセリングを受けてみる
1.目的を明確にする
プログラミングを学ぶ方向性をまず明確にしましょう。
エンジニアといっても色々種類がありますし、学ぶ言語も異なります。
なので、
- プログラミングを学ぶことでどうなりたいのか
- どんなエンジニアになりたいのか
以上の点を明確にすることで、効率的に学習を進めていくことができます。
また、プログラミングスクールに通う=エンジニアになれるというわけではありません。
プログラミングスクールに通うことは、あくまでもエンジニアになるための手段です。
- エラーの解決に時間がかかってしまっている
- 何をどんな順番で学んで良いかわからない
以上のような悩みを抱えている方はプログラミングスクールへ通うこともありだと思います。
2. 自分の予算と相談する
プログラミングスクールは、スクールによって値段もバラバラです。
例えば、価格が安いスクールのメリットは、主に以下のことが挙げられます。
- 手軽に受講できる
- 価格が安い
しかし、その反面、
- コードを書かないようなレベルの低い求人を紹介される
- そこまで高い技術レベルを身につけることができない
以上のことが挙げられます。
3. 複数のプログラミングスクールの無料体験・カウンセリングを受けてみる
ほとんどのプログラミングスクールは、無料体験もしくはカウンセリングを行っています。
ですので、目的や予算を考えたら、複数の体験・カウンセリングに行ってみて自分に合ったプログラミングスクールを見つけましょう。
無料体験・無料カウンセリングをうまく活用しよう!
いかがだったでしょうか?
今回は無料体験・カウンセリングを実施しているプログラミングスクールについて紹介しました。
無料体験ができるプログラミングスクールは、
- TechAcademy:お手頃な価格で、プログラミングを学習したい方に特におすすめ。
- CodeCamp:コスパ重視でプログラミング学習を始めたい方向け。体験受講で1万円分のクーポンがもらえます!
- キカガク:AI・機械学習に特化したプログラミングスクール。合計20時間分の動画教材が無料で体験できる!
- RaiseTech:合わないと感じたら、全額返金可能な2週間の無料トライアル実施中!
以上4つです。
無料カウンセリングできるプログラミングスクールは、
- DIVE INTO CODE:多数の企業への転職実績あり。webエンジニア・機械学習エンジニアへの転職について相談したい方必見。
- ポテパンキャンプ:自社開発企業への転職成功例多数。Web系自社開発企業を目指している方におすすめのスクール。
- RUNTEQ:自社開発企業への転職成功例多数。30代からの転職支援も強いサポートがあるRUNTEQ。
- UZUZカレッジ:未経験からでも1か月でエンジニアを目指せる!第二新卒・フリーターの方におすすめのスクール。
- Aidemy:Pythonに特化した機械学習・ AIについて学べるプログラミングスクール。
の以上5つです。
というわけで今回は以上です。